子どもと一緒に まなびの暮らし

第1子出産後から放送大学で学び始めた平成生まれの2児ママが、子どもと一緒に過ごす日々の発見や気づき・日々の学びなどをつれづれに書くブログです。ちょっとの工夫で子どもにも良い、自分にも良い方法で日々を楽しく暮らせたらなぁと思って過ごしています♪

勉強時間と子どもの生活リズム

下の子がもうすぐ2歳、上の子がもうすぐ4歳

 

手のかかる子どもたちがいながら、いつ勉強するのか?とよく聞かれました。

 

普段の勉強は子どもたちが寝てからします。

起きてる間はやはりできません(汗)

 

まず、子どもの起きる時間。

夏場は5時ごろ、冬場は1時間睡眠時間が伸びるので、6時頃起床します。

夜は夏場は19時半には就寝、冬場は19時には就寝です。

典型的早寝早起きです。

午前中いろいろ家で知育や好きなことをして遊び(今は保育園)、昼食前か後に1時間程度寝て、午後は外に出かけて(今は保育園)過ごしていました。

1歳ぐらいまでは午前にもう一回お昼寝があったり、小さいときほどまたさらに小刻みにお昼寝タイムがありました。

 

そんな訳で、夜は子どもたちが何度か起きるものの、起きるまでの間は勉強や家事にあてられます。

 

早寝早起きは毎日のリズムづくりが大事なので、寝る時間と起きる時間はほぼ決めていて、あと、昼寝はなるべく14時(13時までに終えるのが理想)過ぎにはさせないように心がけています。

お昼寝が長いと夜の寝る時間が遅くなりますので、、、

 

リズムづくりは一人目の時は時々変わってましたが、二人目は、生まれたときからこのリズムなので今は日の出とともに起き、日の入りとともに寝ています(笑)

 

必然的に夕飯、お風呂は早くなりますが、子供も睡眠時間確保でき、親も自分時間が確保できて我が家には合ってるスタイルだと思っています。

参考までに。