子どもと一緒に まなびの暮らし

第1子出産後から放送大学で学び始めた平成生まれの2児ママが、子どもと一緒に過ごす日々の発見や気づき・日々の学びなどをつれづれに書くブログです。ちょっとの工夫で子どもにも良い、自分にも良い方法で日々を楽しく暮らせたらなぁと思って過ごしています♪

子供用ハサミ

上の子は興味を持っていたので、ハサミは一歳前から使っていました。

とは言っても、もちろん大人も一緒にですが。

2歳過ぎて3歳目前頃から一人でやりたい気持ちが芽生え、とにかく自分で!の時期から一人でハサミを使い始めました。

 

我が家の使っているハサミはこれ。

こどもちゃれんじ しまじろう はじめてのはさみ こども用 (右利き/イエローxグリーン)

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%8C%E3%82%93%E3%81%98-%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%98%E3%82%8D%E3%81%86-%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%95%E3%81%BF-%E5%8F%B3%E5%88%A9%E3%81%8D-%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BCx%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3/dp/B00QM84H6C?th=1

 

特にしまじろうが好きというわけではなく、持ちやすさと切り易さからチョイス。

①目印になるリードがある

②上下が分かりやすい

③子供用で先端が丸い刃でちょっと当たっても切れないけれど、切るときにはしっかり切れる本物の刃であること

④ハンドル部が小さくて小さい年齢でも持ちやすい(対象年齢:2歳半からと記載が有ります)

⑤安全ケースつき

この辺が気に入って購入。

 

下の子もはさみで切るのは大好きで、2歳前にして自分で細かくはさみを使って切るのが今のブーム。そんなわけで、毎朝一本しかないしまじろうはさみが取り合いに(><)

なので、今日買ってきました!

 

下の子用はみみりんのピンクのはさみ(これ以外にもブルーのしまじろうはさみや左利き用もあるそう)


f:id:yumesakurahappy:20180724204642j:image

 

早速新しいピンクのはさみを使うのかと思いきや・・・

 

妹は緑と黄色のしまじろうはさみ。

そして、兄は「僕ピンクも好きだよ~」といいながらピンクのみみりんはさみを使用(^^;)

 

・・・・

・・・・あれ??

 

まぁ、ケンカなく使ってるからいいか。

 

わが家のはさみを使うときのお約束

①大人がいるところで使うこと。「使うよ」とつたえてOKをもらってから使うこと。

②人には決して向けない

③渡すときはめがね(柄を持って)で渡す

④床に置きっぱなしにしない

⑤持ったまま歩いたり動いたりしない

⑥切るのは紙だけ

⑦よく切れるから手も切れるので注意すること

 

この辺は繰り返し教えています。

とても便利なものだけど、使い方を間違えると危ないものでもあるので、それは教えつつ、でも自分で創造する力を養って欲しいので使うときは、「使うよ」と言ってもらえれば使ってOKにしてあります。

 

おかげで息子はペーパークラフトを1人でどんどん作るし、娘は紙を0.5cm×1cmぐらいのちいさ~い大きさに切るのを集中して15分ぐらいはやるように。

(後片付け、大変なんですけどね(^^;)なるべく机の上でやってもらってゴミ捨てはゴミ箱にざざーってするだけでOKにするようにしてます)

 

子どものやりたい!に付き合えて、そのやりたい気持ちを伸ばしてあげられる親でありたいと思うので、日々子どもとの向き合い方には自問自答、視点を変えて見るなど色々工夫してます♪