子どもと一緒に まなびの暮らし

第1子出産後から放送大学で学び始めた平成生まれの2児ママが、子どもと一緒に過ごす日々の発見や気づき・日々の学びなどをつれづれに書くブログです。ちょっとの工夫で子どもにも良い、自分にも良い方法で日々を楽しく暮らせたらなぁと思って過ごしています♪

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

放送大学のオンライン授業

今年の4月に職場復帰したので、とりあえずの学習は少しセーブ。 そんな時にとても役立っているのがオンライン授業 単位認定試験のため、会場に行かなくても単位がとれる!(すばらしい!) あとは、子どもが寝た後に自分のペースで学習できたり、スマホがあ…

何で怒らない?

タイトルは、最近私がママ友さんから言われた言葉です(笑) 子どもが水をこぼす、片づけをしない、妹を叩くなどしても、基本的には私は怒りません。 何故か? ・・・ ・・・ ・・・ 怒っても効果がないから (=怒った原因は、なくならない。そして、怒っても子ども…

子供への声かけと自己成長

子供やご家族への毎日の声かけって気をつけていますか? 我が家は、子供にはなるべく肯定的な言葉での声かけを常に意識しています。 例えば、1歳の子が水をこぼしたとき 「お水こぼしたの?!(怒)」 より 「お水がコップからこぼれちゃったね。テーブルが…

勉強時間と子どもの生活リズム

下の子がもうすぐ2歳、上の子がもうすぐ4歳 手のかかる子どもたちがいながら、いつ勉強するのか?とよく聞かれました。 普段の勉強は子どもたちが寝てからします。 起きてる間はやはりできません(汗) まず、子どもの起きる時間。 夏場は5時ごろ、冬場は1時…

放送大学 はじめに

放送大学を始めた頃、資料が届いた頃に大学事務局から電話がありました。 登録した教科の通信指導(テスト前の事前学習問題の回答)は、○日までに提出を、や、不明な点はありませんか?と先方から電話をくれた。 特に不明点はなかったが、入学して一年は、科…

下の子のマイブーム

1歳10ヶ月の下の子 ただ今のマイブームは水をこぼすこと。 きっと子育て経験のある人は、「あったあった」と思う出来事ではないでしょうか。 わが子も例外なくそれを実践し、現在進行形で進んでいます。 お水をこぼすのも上達してきて、親は2人ともこぼすか…

出産~様々な命の誕生~ 第一子誕生のとき

出産までの経過 私は子どもたち2人を帝王切開で産みました。 自分自身、産むまで帝王切開になるとはまったく思っていなくて、たまごクラブとかの雑誌ですこ~しだけ特集(当時。今はどうなのかしら?)されていた帝王切開をちらと読んだ程度。 第1子の妊娠…

夫との協力体制と私が大事にしていること

ブログで書いていると ちょこちょこ出てくる夫さん 今日は夫さんについて書こうと思います。 学ぶことに対してとっても協力的な主人 私よりもかなり博識で雑学王。 私が知らないこと知りたいとき、google先生の前にひとこと、「○○って何かしってますか?」と…

乳児がいる中での大学授業

さて、今日は乳児を連れての大学講義について。 産院が母乳育児に力を入れていたこと、自身も母乳で育てることに関心があったので、完全母乳で子育てをスタート。 そして、大学生活。 普段は子供が寝てからやお昼寝時に勉強するのですが、通信制大学とはいえ…

私が放送大学を選んだ訳

1人目妊娠中の頃から、育休中、大学で学びたいなぁという漠然という思いが有り、(きっと育休中にやらなかったら退職後までできない!と思ったため)、色々なサイトで比較検討を始めました。時には資料を取り寄せたりしつつ。 そして、最終的には、長男出産…

自己紹介

はじめまして!20代後半で2児(男、女)の母でりりと申します^^ 一般家庭で小さい頃から家事や家業の手伝いをして過ごし、中学時代に親が離婚。 母親に引き取られ母子家庭で、高校に通いながらバイトと家業の手伝いをしながらなんとか高校を卒業。 経済的…