子どもと一緒に まなびの暮らし

第1子出産後から放送大学で学び始めた平成生まれの2児ママが、子どもと一緒に過ごす日々の発見や気づき・日々の学びなどをつれづれに書くブログです。ちょっとの工夫で子どもにも良い、自分にも良い方法で日々を楽しく暮らせたらなぁと思って過ごしています♪

放送大学平成30年第1学期単位認定通知&オンライン授業のオススメ★

平成30年度第1学期の単位認定通知が届きました~(8/25(土))

 

ふぅ。

 

今回は、自分のポカもあり、放送授業の通信指導の提出を期限までにするのを忘れ(いつも郵送ではなく、オンラインで送信してます)単位認定試験を受けられないという事態になり、オンライン授業だけの結果でした。

 

今回は仕事復帰ということも有り、オンライン授業3つ(うち2つは2単位のもの)を取得しましたが、全部合格できました~!!!

 

放送授業は単位認定までに、通信指導提出→合格(5割程度で合格という説も。単位認定試験よりも合格点は低い様子)→単位認定試験受験→合格という流れを経て単位認定となり、ほとんどが2単位のものです。

 

オンライン授業は、web上のみでの受講で、個人のペースに合わせて進められます。

一回も単位認定試験会場に赴くことなく在宅で完結するので、育児中などで外出が難しい場合はこちらを積極的に受講されるのもオススメかと。

 

ただ、1単位と2単位のものがありますが、2単位のものは結構ボリュームが多いです。

先生にもよりますが、ディスカッションが期間中に3回というものも。

しかもディスカッションはオンラインディスカッションで、ある程度推奨期間が定められていてその中でやり取りをするのですが、なかなか返事が来なくてモヤモヤすることも。。。

まぁ、おおむね3回程度発言をすれば、オンラインディスカッションの感想回答ができるようになるので、最低限の発言でディスカッションを終了する人も多い印象。

ただ、ここは放送大学

やはり学びの意欲高い人も多くて、かなり白熱したディスカッションが繰り広げられることも。

読んだり、参加させていただいていても勉強になります。

 

動画なども多いので、見るのに多少時間がかかりますが、時間がなくてテキストのものだけでも何とかなるレベルのものも多いです。

動画を見ると寄り深まる&専門的な知識も得られる印象ですので時間がある方は是非見ることをオススメしますが。

 

オンライン授業については、まだあまり開設されている数が少ないですが、徐々に増えてきている印象。現時点で11単位オンライン授業で単位取得しました。

 

特に受けてよかったと思うのはこの3つ。

・がんを知る('16) 2単位

 ・・・がんって言葉だけ聞くと怖そうというイメージがあってなかなか学ぶ機会ってないのかもしれませんが、これを見るとかなりがんへの恐怖が減る。

 また、対処方法やケアサポートについても知ることができ、へんな言い方ですが、「授業」だからを言い訳にして恐怖?へ立ち向かうにはうってつけ。

 是非皆さんに受けて欲しい授業です。最後にまとめレポートありです。

 

・女性のキャリアデザインの展開('17)1単位

 女性のキャリアについて様々な考察やバックデータが出てきます。

 個人的にまさに考えている内容であり、検討していることでしたのでとても勉強になりました。

 ディスカッションでも男性の方の参加も有りましたし、立場も様々。「女性のキャリア」や仕事についてといっても様々な視点があることを学びましたし、他の職種の方の様子なども聞けて視野が広がりました。

 

・博物館資料論('18) 2単位

 博物館は子どもと時々行っていますが、その資料がどのように集められ、また管理されているかを知ることでより博物館が楽しめるようになります。

 ほうほう、これはこういう展示方法なんだなぁとか博物館の裏側的な動画や学芸員さんの解説も有りちょっぴり賢くなれて、子どもにも豆知識を教えて挙げられるようになるお得な授業でした。ただ、ちょっとボリュームありでした。。。

 

他にも色々受けてそれぞれに面白さがありました。

最初はオンライン授業ってどんなだろう・・・と1単位のものを1つ、2単位のものを1つなんて感じで恐る恐る受講を始めましたが、受けるともうオンライン授業の感じの方が好きになっているくらいです(笑)

 

スマホからも受講できますが、ちょっと画面が小さいなどの理由で私は完全にPCからの受講でした。ただ、空き時間や通勤時間などに動画をちょこちょこ見ることができる方はスマホ受講もオススメかと思います!

 

 放送大学生の方でオンライン授業迷われている方は、是非是非1単位のものから気軽に始められることをオススメします~♪