子どもと一緒に まなびの暮らし

第1子出産後から放送大学で学び始めた平成生まれの2児ママが、子どもと一緒に過ごす日々の発見や気づき・日々の学びなどをつれづれに書くブログです。ちょっとの工夫で子どもにも良い、自分にも良い方法で日々を楽しく暮らせたらなぁと思って過ごしています♪

エアコン、掃除してますか?!

毎日あつい日が続いてますが、エアコンがないと過ごせない!って日も出てきてますよね😣😣

 

さて、今日はこれからの時期に利用必須な家庭のエアコンについて😉

 

 

突然ですが、皆さん、エアコン掃除、してますかー?

 

 

我が家は子供が生まれてから、エアコンを買い替えたタイミングで色々調べて、2年に1回で業者さんにクリーニングを依頼しています。あとは、何となくのタイミングで定期的にお掃除しています。


先日の休日は、ちょうど過ごしやすかったので、エアコン掃除とプチ大掃除の日にしました(笑) 

 

とはいえ、今はお掃除機能付きのエアコンなので、フィルターを掃除機かけて、ゴミが溜まっていたので捨てて、ゴミキャッチャーをキレイに掃除。
そのぐらいなので、所要時間30分かからないぐらい?

お掃除機能付きとあるからといって、掃除をサボってはいけません。(自戒をこめて)

ゴミすてはしないとですし、我が家のエアコンは、なんと、、、ゴミキャッチャーの上にホコリの固まりがありまてました😅

 

掃除機でもそのままは吸いとれない隙間だったので、取れなかったので、割り箸を使って掻き出しましたよ。

 

うーん、お掃除機能付きと言っても万能ではないなぁ。

 

ということで、本題です。


🍓エアコンクリーニングと時期🍓
https://curama.jp/magazine/520/

詳しくはこちらのサイトなどを参考にしていただければと思いますが、冷房などを使っていると知らず知らずのうちに汚れやカビなどが蓄積していくもの。


フィルターは掃除できても、エアコン内部にカビが生えたりするととれない😣
そして、カビやホコリびっしりなエアコンを稼働させ続けているとアレルギーや喘息などの原因になることも😟😟


臭いがするなどのエアコンをお使いの方は、今の時期予約は取りづらいかもですが、早めに専門業者さんにクリーニングをされるのがおすすめです。内部がきれいになると空気が変わります!または、買い替え?

あとは、エアコンをつけるとくしゃみが出るなどの症状が出る方は、お掃除機能付きエアコンでも、フィルター掃除や見辛いところにほこりが貯まったりしてないかチェック。
あとは、使い始めに10分ぐらい窓を開けているとほこりが外に出ていくので、症状が少しましになることも。お試しあれ😉


と、ひどい方から先にお伝えしましたが、冷房の機能上、冷房で冷めたい空気を送り、外に水が出てきますよね?
そのエアコンを運転を止めるとどっと暑い外気温との差でエアコン内部にもさらに水滴がたまります。一番エアコンを使いたい時期ですが、今の時期は気を付けないと一番カビる時期でもあります😣
(温度差はありますが、お風呂のカビとかをイメージすると分かりやすい?)


エアコンつけっぱなしだと冷房代が安いとネットで噂になったりしていますが、それだとエアコン内部に常に水滴がある状態で、確かに電気代は安いみたいですが(家庭で試していませんが😅)、普通に使うよりもカビやすいとエアコンクリーニング業者さんは言ってました。
冷房常時運転だと常に結露している状態のため、乾くタイミングがなく、カビやすいとのこと。
お使いのエアコンの種類などによっては異なる事もあるかもしれせんが、参考までに。

(クリーニング屋さんいわく、「いつでも内部クリーニングできるうち(=クリーニング業者さん)みたいなところは、良いんですけどねー」とのこと。一般家庭ではなかなか内部まで掃除できないですよね😅)


ということで、まとめです。

🍎エアコンの使い方(例)🍎
※諸説あるので、お好みで(笑)


🥕電気代対策🥕
・エアコンは稼働始めに電力を使うので、短時間の外出ならばつけっぱなしが👌
・除湿機能を使って、温度は下げずに湿度をとる
・一緒に扇風機を使う
・外気温と設定温度の差が大きい場合はつけっぱなしが👌(こまめなオンオフは逆効果)
・エアコン室外機を直射日光が当たらないようにする
・夏は28℃に設定する(といいますが、どうでしょう?エネルギー効率は良いようですが、エアコンの効き方によっては暑いかも。数度下げて調整?)
・風量設定は、自動を使用。送風強さなどを自動にしておくと適温に調整してくれるので、弱とかにしておくより効果的
・こまめにオンオフではなく、温度調整の方がよい


🍍健康対策🍍
・こまめにフィルター掃除(目安は2週間に一回とありますが、、、大変かも。気づいたときにやる)
・お掃除機能付きでも、掃除は必要。(フィルターの細かいごみ取り、ゴミストッカーのゴミを捨てる、掃除機能でカバーできない部分のほこりをとる など)
・なかを見て黒い点がそれなりに多く見える、臭いがするなどの場合は、エアコン掃除専門業者へ依頼
・使い終わりはしばらく送風運転でエアコン内部の水滴を乾燥させる(=カビにくくなる)
・恐らく毎年でなくても良いと思いますが、数年に一回などのタイミングで専門のクリーニング業者さんに掃除してもらうと中の汚れがきれいになり、快適に使える(喘息や小さなお子様がいる方は特に)
・冷えすぎる場合は、夏でもレッグウォーマーなどで温めるか、タイマー設定にする。
・温度はそれほど高くないのに、湿度が高くて寝苦しいときは、冷房よりも除湿が👍
・送風ボタンを押すまたは、自動送風機能を活用して、使用後に毎回エアコン内部を乾燥させると結露が発生しても乾き、かびにくくなります。
https://airconcleanpro.com/useful/column27/


今、特にエアコン清掃の業者依頼を急いでするほどの症状は出ていない方で、しばらくお掃除依頼してないなぁー気になるなぁという方は、冷房使い終わりの秋が予約取りやすくかったり、少し安かったりしてオススメです。冬の暖房も匂いなく使えますしね😉
業者さんは、チラシの入ってくる業者さん、ネットで安いところかつ口コミ高いところでやってもらうもよし、かと思います😁


これからの暑い夏、エアコンとうまく付き合いながら、乗り切りましょう😄😄😄

 

ちなみにエアコンの買い替えは、秋〜冬がおすすめ。理由は新商品が出るので、型落ちのものは売り切り価格になるから。

我が家もそれで1年前の方を格安で買いました♫お掃除機能付きのが格安だったので買ったものの、次に買うならお掃除機能なしにしようと思います。業者さん費用が高くなるので、、、

 

ただ、3月になると引っ越し需要でまた値上がり?するので、その前がベストですー😁


📮おまけ📮
私がエアコン関係で、ネットで見かけてすぐに買いに行った品。セリアに売ってました。
ドキッとした方は、100円なので、安心のためにかってもいいかも?

◆エアコン排水用の防虫キャップ
https://togetter.com/li/1341545