子どもと一緒に まなびの暮らし

第1子出産後から放送大学で学び始めた平成生まれの2児ママが、子どもと一緒に過ごす日々の発見や気づき・日々の学びなどをつれづれに書くブログです。ちょっとの工夫で子どもにも良い、自分にも良い方法で日々を楽しく暮らせたらなぁと思って過ごしています♪

台風19号 3歳5歳児のいる我が家の実践の防災訓練 食事編

今さらですが、先日の台風はすごかったですね(><)

 

保育士試験を間近に控えていたので、ブログ更新はお休みしていました。

 

が、晴れて筆記試験終了!のため、ぼちぼちブログ更新再開です😄

 

 

少しさかのぼりますが、非常に大きい台風19号時の我が家での食生活をご紹介。

 

私達の住む地域は、台風の経路ではあるものの、大きな被害もなく過ごせました。

 

それでも、近隣のスーパーなどは軒並み臨時休業、一日中部屋に込もって過ごしました。

 

そんな中、気になったのが食事。

 

今回は1日しのげば良さそうという感じだったので、普通の買い物をしましたが、地震だとそうはいかない。

 

地震など突然に起こる災害と今回の台風のようにある程度予測できる災害と2つの災害に備えておく必要性を感じました。

 

台風のときは、極端にいえば、台風が来る前日や当日に買い物にいってもなにかしら買えます。(ま、今回の台風では水やパンがお店から消えてましたけど)

 

突然でも予測できても災害は長丁場になると神経も体力もすり減らすものだと思います。

 

わが家では子供たちが食事にはうるさいので(いいことではあるんですが)、「いざという時でも」食べられる食事づくりは大事だと思っています。

 

疲労が溜まっていても簡単に食べられるものとして、

無添加のインスタントうどん」

「日頃食べて問題の無いゼリー飲料」(体調不良時にも使える)

無添加のインスタントみそ汁」(普段使いにもOK)

「冷凍米粉パン」http://www.nipponham-eshop.jp/ このシリーズが好きです★

など常温保存できる調理品は色々と用意しつつ、

パッククッキング用ができるように以下のものを準備しています。

 

パッククッキングとは

 高密度ポリエチレンのビニール袋に入れてお湯を沸かした鍋のなかで調理する方法。個包装もでき衛生的、鍋のお湯は再利用可、災害時でも温かくていつもの食事が食べられる調理法です^^

https://gyutte.jp/19810

 

 

・カセットコンロ

・ガスボンベ(多めに)

・パッククッキング用ビニール袋

 わが家はダイソーの 「高密度ポリエチレン入り」と記載のある袋を常備しています。小が汎用性が高く、中もあると便利★ 


f:id:yumesakurahappy:20191102210819j:image

・パッククッキング用のレシピ(もしネットが使えなくなっても大丈夫なように印刷をしておく)

 

いくつか日常の中で作ってみて思ったのは、

味噌やコンソメ、塩味もいい感じですが、カレー粉がとても便利でした。

 

台風19号の日は、サツマイモ入りご飯(一部醤油入り)とコンソメスープを作ってみました^^


f:id:yumesakurahappy:20191102210639j:image

机の上にガスコンロをのせて、子ども達も一緒にビニール袋ツメツメ。

さらにことこと煮込むこと20分・・・

 

完成した料理は、さらにお皿に高密度ポリエチレンのビニール袋をかぶせておけば、そのまま洗い物もしなくてよくなるので楽チン♪♪


f:id:yumesakurahappy:20191102210712j:image

 

いざという時に慌てないためにもたまにこうして作ってみることを繰り返すのは大事だなぁと思いました。

 

空気の入れすぎにちょっと注意(^^;)

うちでやった時には、空気をぬいたはずなのにちょっと入ってしまっていて、鍋の上のほうに浮かんできてしまって、そこからボコボコとお湯があふれて周りにとびちって大変でした(--;)

 

ふ~

 

こういうのも経験、ですね^^