子どもと一緒に まなびの暮らし

第1子出産後から放送大学で学び始めた平成生まれの2児ママが、子どもと一緒に過ごす日々の発見や気づき・日々の学びなどをつれづれに書くブログです。ちょっとの工夫で子どもにも良い、自分にも良い方法で日々を楽しく暮らせたらなぁと思って過ごしています♪

買ってよかったおもちゃ「TIME SHOCK」

買ってよかったおもちゃ、いくつかあるんですが・・・

とりあえず、ナンバー1と言っても過言ではない!?こちら。

f:id:yumesakurahappy:20181103220133j:plain

タイムショック

0歳6ヶ月の頃息子を通わせていた幼児教室で知った「TIME SHOCK」というおもちゃ。

 

調べてみたら七田式でも買えるようだけれど、家庭保育園などいろいろな幼児教室で使っている様子。(私はまた別の幼児教室で買いました)

 

item.rakuten.co.jp

コレの何がいいかと言うと、ある敏感期(モンテッソーリ教育でいうところの、子どもの成長段階において、その能力を開発したいと本能的に思う時期)にとてもハマルのです。

 

息子が1歳頃に幼児教室で見つけて、毎回行くたびに真っ先にコレで遊んでました。

1歳半になる頃には既に1人で全部型はめができるようになっていって、レッスンで使う頃には誰よりも早く完成させられるようになっていました。(私は実はこれ、苦手(^^;)息子の方が早いです)

 

そのせいかパズルなども得意で、2歳の頃には50ピースのパズルを1人でやってました。

 

しばらく使わなかったのですが、今度は2歳頃から娘がはまり出し(笑)

10分くらいは十分集中してやってます。

最初はできない~!ってなっていましたが、難易度を下げてあげて、最後の1個だけやらせる、向きを多少しめす、回転させるところを見せるなどしていたら、次第にできるようになり、1ヶ月足らずですべてはめられるようになりました。

 

キツツキの棒があるので、最初は型はめとしてしかつかっていなかったのを、キツツキを解禁したら、4歳の息子も飛びついてきた。

時間を競争したり、キツツキから手を離す話方を工夫したりと新しい遊びに変わったようです。

 

時には、この形の通りに紙を切ってみたり、ジャラジャラしているので、箱に入れて楽器にしたり、おままごとのどうぐになったこともありましたっけ(笑)

 

収納は、ジップロックに入れてぽんと本棚に入れておけば、勝手に自分で出し入れしてくれるので撮っても便利。

外出時に持っていってもそんなにかさばらず、息子はミニカーのトラックの荷台に乗せて運んだりしてくれたり、娘はおままごとのご飯やぬいぐるみに食べさせる真似をしたりといろいろな遊び方をしてます。

 

700円ぐらいのお手ごろ価格なのに、こんなに使えて十分もとはとったなぁという感じです♪

収納場所も小さくていいですしね(笑)

指先知育にも役立ちますし、オススメです☆