子どもと一緒に まなびの暮らし

第1子出産後から放送大学で学び始めた平成生まれの2児ママが、子どもと一緒に過ごす日々の発見や気づき・日々の学びなどをつれづれに書くブログです。ちょっとの工夫で子どもにも良い、自分にも良い方法で日々を楽しく暮らせたらなぁと思って過ごしています♪

昨日の学習 鴨居に洗濯物を干すときはトランポリンと反対側に干す

なかなか洗濯物が乾かなくて室内干しにしようと、鴨居にピンチハンガーをつけた時のこと。

 

トランポリン側の方が通るのに邪魔にならなくてトランポリンの上の鴨居につけました。

 

すると、トランポリン大好きな2歳娘がジャンプしながら一つずつ洗濯物を引っ張って、、、

 

、、、、そして、鴨居に引っ掛ける部分が壊れました。

あぁー!ピンチハンガー😫

 

ピンチハンガーは、洗濯物が多い我が家としてはなくなると困るものなのです。

 

とりあえず、壊れた部分は仕方ないのでそれ以外のフックの部分で干してきました。

そのため、干し方いびつな形になってますが、まぁ仕方ない。。。

 

早速昨日、仕事前にダッシュでピンチハンガーを買い、職場へ。

 

目的の買い物だけなので、買い物時間は5分かからず終了(笑)

しかしまだ使えたのにー!という気持ちもわく2000円弱の出費😅

 

まぁ、親子ともどもの勉強代かぁー

 

多々単に同じにするのは嫌だったので、ちょっぴり多く干せるものにしました(笑)

 

転んでもただでは起きません(笑)

 

ということで、これからは、部屋干しするときは、通路が狭くなろうともトランポリンと反対側に洗濯物を干すことにします!(宣言)

 

まぁ、今回のも娘が普段洗濯物を取り込むお手伝いをしてくれているからこその出来事なので、怒るというよりは、「あーそうだよね」って感じですが、私が子供の成長を考慮して先回りできなかっただけなので、基本は私の学習でした。

 

あ、そう、はいっても、もちろん娘にもきちんとピンチハンガーからとるときは、ひっぱらすに洗濯ばさみ部分を持って外して取ることを繰り返し伝えることにしました😄

今日はきれいに外してくれましたよ😊😉