子どもと一緒に まなびの暮らし

第1子出産後から放送大学で学び始めた平成生まれの2児ママが、子どもと一緒に過ごす日々の発見や気づき・日々の学びなどをつれづれに書くブログです。ちょっとの工夫で子どもにも良い、自分にも良い方法で日々を楽しく暮らせたらなぁと思って過ごしています♪

108円の平和

 我が家ではお風呂のおもちゃとして計量カップを使っています。

(洗うの楽だし、色々使えて便利ですよ)

 

マジックで計量カップの横に1dlや10/1リットルなど補記して単位変換用に使ったり(親勉で有名ですね)、量の違いを体験出来て楽しめます♪

お風呂に日本地図のお風呂シートが貼ってあるので、それはお湯をかけると下に書いてある文字が見えるもの。

biccamera.rakuten.co.jp

 

都道府県を覚えつつ、特産品なども覚えられて便利です♪

 

計量カップは100円ショップで買ってきた1リットルカップと250mlカップの2つある(過去にはもうちょっとありましたが、壊れて処分)のですが、それの250mlカップが二人とも使いたくて毎日取り合いに(><)

 

それぞれにあれこれ妥協策を提案するも妹が先にとれば兄が取り返すし、貸して?と聞いても妹は「や・だ~」で、兄も「やだ!これは僕の!」とまぁ、ちょっとした喧嘩になっていました。

代わりにイルカのおもちゃなどもあるのですが、二人ともこだわりだすととことんなので、どちらも譲りません(^^;)

 

そんなわけで、金曜日の夜は「明日のお休みに妹ちゃんのカップを買いに行こうね」と伝えておいて、早速買いに行ってきました。

 

100円ショップで選ぶのは娘。

計量カップコーナーまで連れていき、どれがいいかと決めてもらいます。

さっと選んだのは500mlの計量カップ

私「それでいいの?ピンクのも、四角いのもあるよ?」

娘「これ!」

 

即決です。ほかのモノには見向きもしない潔さ。

 

お金を渡して、自分でレジで買い物してもらいました♪

 

娘「お願いします」

と言って、渡したのはお金。計量カップはしっかり握りしめている(笑)

私「お金上手に出せたね。次は、計量カップもお姉さんに渡そうね?」

と伝えるとさっと差し出す娘。

商品を受け取りとっても嬉しそう^^

満足してさっさとパパのところに報告に行ってしまったので、お釣りは私がそのまま受け取りました。

 

夕方、買ってきた計量カップを出したら、

兄「新しい計量カップ、一緒に使おうね?」

妹「いいよ~」

兄「僕、お風呂において来る!」

私「ありがとう、助かるよ~♪」

 

そしてその日のお風呂。

妹が兄の計量カップを使っていて、新しい計量カップは兄が使っていた(笑)

おそらくまた交換して遊んだり一緒に遊んだりするのだと思いますが、108円で平和が訪れるのなら安いもの。

100円ショップ様様です。

 

そして我が家の計量カップは1L、500ml、250mlと1/2ずつ小さくなるのが3つ揃い、今度は容積の遊びもできるなぁとしめしめと思う母でした♪

 

ちょっとの工夫で喧嘩がなくなり、お互いを思いやれるならその方がいいですよね^^

兄弟間のやりとりは本当に学びが多いと思います。社会でも役立つよ~♪