子どもと一緒に まなびの暮らし

第1子出産後から放送大学で学び始めた平成生まれの2児ママが、子どもと一緒に過ごす日々の発見や気づき・日々の学びなどをつれづれに書くブログです。ちょっとの工夫で子どもにも良い、自分にも良い方法で日々を楽しく暮らせたらなぁと思って過ごしています♪

妹が行方不明!? 捜索ってどうやるの?

私には2歳下の妹がいます。

 

その妹が、水曜日の午後、友人のお見舞いで病院を訪れて、また別の友人と駅で別れてから、いっこうに連絡がとれず、昨日の朝まで行方が分かりませんでした。

 

私も水曜昼にFacebookメッセンジャーでやりとりをしたきりで、帰ってこないという連絡を受け、すぐにメッセンジャーにメッセージを入れましたが、木曜夜、さらには金曜日朝になっても未読のまま。

 

母も帰ってこないと言うし、こんなことはじめてだったので、ちょっと心配になりました😣

 

そこでいろいろと調べてみたことをまとめます。

 

ちなみに、木曜深夜に帰宅したことを翌金曜日の朝母から聞き、無事でした😅

金曜日朝、まさに今日中に捜索願いを出そうとしていたところに回答ありの、ドタバタ対応でしたので、以下、笑い話です。

 

まず、人さがしといえば、警察?

 

捜索願いを警察に出すとき予めネットから用意したいもの

・写真(顔のアップと全体写真など数枚)

・服装、髪型、行動、携帯電話番号などわかる範囲での詳細な情報

 

これらを用意していかないと再度行くことになったりして二度手間です。

 

とりあえず、最寄りの警察署、交番等で🆗だそうです。(いなくなったところかと思いしたが、ネット経由で全国警察へ拡散)

 

事件性がない場合は自分で地道に探すこともありますが、捜索願を出すことでより早い発見にも繋がるので届出は必ず行う方が良いそう。

 

街中の防犯カメラや携帯電話会社への照会など警察でなければできない捜査があります。

 

ただ、警察に届出を出しても、行方不明者が成人していたり事件性が低いと判断されれば警察は積極的に捜索を行なってくれません。

 

お年寄りや小さいこともなど一人で生活していくことが危うい人を優先に捜索しているためなのだそうです。言われてみれば最も。

 

なので、逆に言えば子どもが行方不明になった場合は、時を待たずして(私の場合妹が行方不明の場合は二日様子見しましたが)、警察に捜索願いを届け出たら迅速に対処してもらえることが多いということ。

 

ということで、私がとった行動

・最後にあった人に当時のようす(服装、持ち物、行き先予定、別れた場所、時間など)を詳細に確認

・携帯会社への照会

 ⇒これは妹が格安SIMの会社を利用していて、どこのだったかわからず断念。

Googleだと位置情報サービスが利用できる

 ⇒妹のGmailアドレスをメールから発掘。が、パスワードが分からず断念。さらには、パスワードが分かっても、普段使っている端末でないところからのアクセスだと、二段階認証がおそらく突破できない。

 

◆参考◆Googleで携帯を探す方法

https://support.google.com/accounts/answer/6160491?hl=ja

 

・妹の携帯へ電話

 ⇒呼び出すが、出ない。一応電源が入っていることを確認。

・妹が行っていそうな施設に呼び出しを依頼

 ⇒館内放送で流してもらうも反応なし。

 

・利用SNSを探す

 ⇒LINEもFacebookもログイン、投稿なし。

下手にこちらでログインを試みてログインできてもこちらの、寄特なのか妹の既読なのか分からなくなるので、ログインは試みず。

 

・探偵サイトを探す

 ⇒人探しで素早く対応してくれるのは探偵さん。値段もいろいろ、さてどこまで頼むかと検討。

 

・位置情報確認アプリを使用

 ⇒予めインストールしてないと利用不可。ダメじゃんorz

 

とまあ、いろいろ調べてみましたが、決定的な情報はつかめないまま、金曜の朝に無事に家にいることが判明。

 

私「なにしてたのさ?」

妹「めっちゃ疲れて、誰とも連絡とりたくなくて温泉にいた」

私「そこって母が館内放送ながして呼び出したらしいけど」

妹「全然聞こえなかったよ。館内放送、一部しか流れないのかねー」

私「、、、まぁ、無事ならなにより。既読にもならないし、連絡つかないからみんな心配してたよ」

妹「一言いれればよかったね、ごめん」

 

とまぁ、一件落着なのでした。

 

わりとマイペースな妹

自由だわ、、、

 

次に合ったときに焦らないように、あらかじめ位置情報アプリでもインストールしておいてもらおうか真剣に悩むりりでした。