子どもと一緒に まなびの暮らし

第1子出産後から放送大学で学び始めた平成生まれの2児ママが、子どもと一緒に過ごす日々の発見や気づき・日々の学びなどをつれづれに書くブログです。ちょっとの工夫で子どもにも良い、自分にも良い方法で日々を楽しく暮らせたらなぁと思って過ごしています♪

矯正はじめました〜3ヶ月後の記録〜

毎年のイベントも終わり、とりあえず週末に少し余裕ができた数ヶ月前の金曜日。

 

昔から、下前歯の重なりがありましたが、年月が過ぎて重なりが大きくなり舌があたって違和感が増えてきたため、矯正を始めることに。

 

子どもたちの通院している歯医者さんが小児科と矯正歯科をやっていて、いつも子どもたちの治療や検診でもとても丁寧な先生で信頼できる人だったので、思い切ってお願いすることにしました。

 

最初の相談だけであれば病院にもよりますが、無料〜保険診療費用だけで相談できると思います。

 

その後、正式に行う場合は、3万円ぐらいかけて自費診療で歯型を取り、矯正後療法方針を決定します。

私の場合は、

下の重なっているところを1本抜く(場合によっては抜かなくていいかも)矯正を1年半〜2年程度かけて行うパターン

上下2本ずつ歯を抜いて顎のかみ合わせを合わせるのを2年ぐらいかけて行う

 

この2パターンが示されましたが、最終的には1パターンで始めました。

費用はネットで見ると100万円とかだったのですが、私の場合は20万円ちょっと出てきました。ちょっと頑張れば、、、だったので、仕事的にも通院しやすくて、なんとなりそうなこの機会に治すことにしました。

 

最初の初回はとにかく歯の矯正を始めると痛みがあるとのこと。

最初ワイヤーをつけてから2,3時間後からが痛み出すとのことで夕飯を早めに食べて痛みに備えるもののそれほど痛くはなかったです。

とはいえ、翌日頃からはズキズキと痛み、噛むことが難しくなってきました。

 

その翌日、口のなかにワイヤーの端っこがひっかかり、口内炎がでてきて痛くなり、夕方歯医者さんに駆け込みました(><)

歯医者でなんともできない痛み(歯が動く痛み)ではなく、歯医者でなんとかできる痛みだったので結果的に少しマシになりました。

 

とはいえ、そこから1週間以上痛みが続きました。。。

ご飯+味噌汁でおじやにしたご飯ぐらいしかたべられませんでした。。。

 

そこから数カ月たち、月1回の通院で微調整をしてもらいます。

今は、歯のワイヤーに食べ物が引っかかるものの歯が動く痛みはなくちょっとずつちょっとずつ歯が動いているようでこのまま行けば抜かずに済むかもしれません。

 

どうなるやら。

 

これからか先に期待、です。